コラム|忙しい毎日!子どもとの時間を大切にするためのマイルール

家事や仕事、母親業に、子どもの園(学校)行事、季節のイベント……。毎日やることが沢山あり、あっという間に過ぎていってしまうと悩んでいるのは、筆者だけではないはず。子どもと触れ合う時間もおろそかにしたくない!と思う方は、少なくないのではないでしょうか?今回は、“ママ”で構成されたCo-sodateメンバーに「子どもとの時間を大切にするためのマイルール」について聞いてみました。

車での移動時間

写真はイメージです

静かな環境で子どもと向き合えるのは、わが家では移動中の車の中。普段はバタバタ忙しい時間を過ごしていても、車に乗っている時は一緒に音楽を聴いたり、ゲームをしてみたり、話をしてみたり。「そういえば」と、とりとめのない話をしてきてくれるのも、この車の中での時間であることも少なくありません。そのため、運転しない時も車の中では極力スマホをいじらず、子どもの話に耳を傾けるようにしています。

by Lisa

絵本の読み聞かせ

写真はイメージです

小さい頃から絵本が好きな娘たち。寝る前に絵本の読み聞かせをするのが習慣でした。成長とともに、各自で絵本や児童書を楽しむ時間がぐんと増えたこと、起きる時間が早くなり寝る前は時間に追われるようになったことで、ここ最近は読み聞かせをする回数も減ってしまいました。でも読み聞かせをすると、子どもたちの表情や感じたことを知ることができるだけでなく、色々な会話も生まれるので、やっぱりこの時間は大切にしていきたいなぁと思います。さて次はどんな絵本にしようかな。

by Misa

就寝前のマッサージ

写真はイメージです

成長痛なのか筋肉痛なのか、よく「脚が痛い」という子ども達。寝る前、ベッドの上でマッサージする時間が、私と子ども達の触れ合う時間になっています。お互いにリラックスした状態なので、気持ちも穏やか。そのため、出てくる言葉が感謝の気持ちであったり、1日の振り返りだったりと、日中にはなかなかできない会話。疲れ切って私が先に寝てしまうこともあるけれど、これからもできるだけこの時間は大切にしていきたいと思っています。

by Lisa

 

 

日常生活の中では、なかなかゆっくり子どもと向き合う時間が取れないですよね。今回の調査で、子どもと過ごす時間は、大人も子どもも静かで心穏やかに過ごせるタイミングであるように感じました。それが寝る前であったり、車の中であったりと、人ぞれぞれ違うかもしれません。今回の調査を参考に、お互いに静かに過ごせるタイミングを見つけみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です