コラム|“もしも”の時のために備えよう!わが家の防災グッズ

“備えあれば憂いなし”と言いますが、みさなんは防災用品などご家庭で用意しているものはありますか?わが家は多少の備えはしているものの「大型台風が来る」などニュースで流れると、慌てて食料品や電池などを買いに行くのが現状です……今回は“ママ”で構成されたCo-sodateメンバーに、各家庭で準備している防災用品についてリサーチしました。

持ち出し用と避難用の荷物

持ち出し用荷物

持ち出しのグッズは、昔使っていたリュックにおもちゃ、充電器、電池、お菓子などを。避難用は、一旦家に戻った時や家で避難生活をする時のために、キャリーケースに食料品を入れ、重たい水とは別に用意しています。子ども二人分の完璧な準備というのはできていないですが、少しでも非常時をしのげる様、今もちょこちょこ100円ショップで準備中。用意はしているものの、使う機会がないことを願っています。

by MK

長期保存のできるコモパン

コモパンとは株式会社コモから発売されている約1カ月保存できるパン。保存料無添加で体にも優しく、菓子パンやプレーンのクロワッサンなど種類も豊富です。わが家では、常に20個ほどストックできるように生協で注文しており、「食べては購入する」といったローリングストックを心がけています。普段食べているものを、非常時にも食べることができる環境は子どもにとっても安心につながるのでは?と思っています。

by AO

 

レトルト食品とカセットコンロ

水だけでできる炊き込みご飯、カップラーメン、冷たくても美味しいカレールーなど、簡単に食べられるレトルト食品を備蓄するようにしています。しかし最近、カップラーメンがあってもお湯がなければ意味がない!と気付き、カセットコンロを購入予定。季節を選んでくれない災害は、カセットコンロがあれば寒い冬でも暖がとれるので重要!災害が起こる前にそのことに気が付いて良かった。

by Lisa

非常用トイレ

お腹が減っても多少は我慢できるけれど、トイレだけはどうにもならないかも……と、わが家では非常用トイレを準備しています。持ち運びもできるので、非常時以外でも水が使えない状況や、トイレのない車の中などの場所でも安心!またわが子はオムツを卒業していますが、役目がなくなったオムツも災害時に使えるかもしれない!と捨てずに保管。非常用トイレを買った日から心配要素が減り、気持ち的にずいぶん楽になりました。

by RN

長期保存水とウォータータンク

蛇口をひねれば出る水。普段は当たり前のように使っていますが、災害時にライフラインが寸断されると困るものの一つ。大人も子どももペットもみんな水が必要です。復旧までに健康を損ねないよう飲料水はもちろん、生活用水としても使えるよう箱買いした長期保存水の備蓄。これに併せて、給水所で水を確保する用具としてウォータータンクを準備しています。収納場所に余裕のないわが家では、収納に便利なソフトタイプのタンクを用意しています。

by JN

ランタン

停電になった際に備えて懐中電灯は準備しているものの、真っ暗の中で懐中電灯を探すのは大変なうえ危険がいっぱい!子ども2人とペットがいるわが家では、暗いだけでパニック状態間違いなし……少しでも安全に、かつ早く灯りを付けてあげたいと思い、常にリビングに置けるランタンを購入しました。わが家のランタンは見た目重視で光の強さはそこまで強くはありませんが、一時しのぎには充分に役立ちそうです。リビングに置いてもおしゃれなのでオススメの防災グッズの一つです。

by RN

 

今回のリサーチで、以前より防災意識が高まったように感じます。同じ備えでも、工夫しそれぞれの家庭にあった防災グッズを揃えていました。“もしも”がないのが一番ですが、“備えあれば憂いなし”!!その時のために今できることをやって、少しでも安心できる環境づくりをしたいですね。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です