皆さんは、食材を購入する際、どんなことに気を付けてお買い物していますか?「産地」「見た目」「価格」など……美味しい食材を使って、家族の喜ぶ、美味しい料理を作りたい!と思うのは皆さん同じだと思います。では、美味しい食材の選び方って??意外と知らない方も多いのでは?今回は、そんな「美味しい食材の選び方」を築地の“その道のプロ”たちに教えてもらいました。きっと今日から、食卓の味が変わりますよ!!
美味しい「牛肉」の見分け方
今日はちょっと奮発して美味しい牛肉で焼肉だ!今日は記念日だからステーキ!!そんな日の肉選びは失敗したくないですよね。そんな大事な日には、以下の点に注目して選んでみましょう!
1.美味しそうな見た目
一番重要なポイントは「美味しそう!食べたい!!と自分が感じるかだよ!」と、プロは言います。確かに普段スーパーでたくさん食材が並んでいる中で、食材がキラキラ輝いて見えることありませんか?肉も同じように、キラキラ見え、「わぁ、美味しそう!食べたい!!」と感じさせてくれるものを選ぶことが、美味しい肉を見極める重要ポイントだそうです。
2.ドリップ
とは言え、自分の感覚だけを信じて選ぶのは、少し難しいですよね。そんな時は、「ドリップの少ない肉」を選びましょう。お肉を購入したときに赤い液体を見たことはありませんか?血と似ているその赤い液体のことを「ドリップ」と言い、肉の組織液なんです。主な成分はたんぱく質やうま味、水分です。そのため、ドリップが少ない肉は、栄養分が逃げていない旨みの詰まった肉の証拠です。
3.色
最後のポイントは「色」です。カットした直後は、少し落ち着いた紅色ですが、しばらく酸素に触れることで発色し、鮮やかな紅色になります。その中でも、艶のある肉が、良い肉の証です。鮮やかな紅色かつ、艶のある肉を選んでみましょう!
ちなみに、スーパーで並んでいる肉の中に、肉同士の重なった部分が黒くなっているのを見たことはありませんか?以前、私はこの状況に出会い、「腐っているのでは?」と心配した経験があります。これは、肉をカットしてすぐに重ねて保存したために、酸素に触れる機会がなかったことが原因。酸素に触れずにしばらく経つと、このような色に変色してしまうのですが、腐敗しているわけではないそうです。
腐敗しているものは「青白く」なるので、そのような色になっている場合には注意が必要です。
この他にも、冷凍技術による美味しさへの影響や、熟成についても教えてもらい、「へぇ~!」「そうなんだ!?」を連発してしまいました。詳しく知りたい方は、店舗で聞いてみてくださいね!
株式会社 近江牛肉店
寺出 昌弘(てらで まさひろ) さん
出身地 | 築地 |
経歴 | 明治大学卒業後、株式会社いなげや(スーパー)を経て、1991年 株式会社 近江屋牛肉店に入社。1929年創業の近江屋牛肉店の三代目社長として現在に至る。 |
趣味 | アウトドア、バーベキュー |
好きな食べ物 | ローストビーフステーキ |
店舗 | 近江屋牛肉店(中央区築地4-14-1-104【map】) |
SNS |
美味しい「夏野菜」の見分け方
毎日の食卓に欠かせない「野菜」。特に、旬の野菜は美味しいだけでなく、栄養価も高くなるんですって。それぞれの季節の野菜をたくさん食べて、元気な毎日を過ごしましょう!
美味しいナスって!?
ナスは、ヘタの部分にトゲがあるものが◎。トゲがあるナスを見つけたら、次は手に持って眺めてみましょう。重みがあり、つやがあるナスが美味しいナスです!色がぼやけている「ボケナス」と呼ばれるモノは避けるのが無難です。
ナスの保存は冷暗所がおすすめ。ついつい冷蔵庫に入れがちですが、夏野菜なので冷蔵庫の中は寒すぎます。「風邪をひく」と言われ、硬くなってしまうので注意してください。
美味しいトウモロコシって!?
最近では、トウモロコシの品種改良が進み、美味しいトウモロコシが増えました。
トウモロコシを選ぶ際には、ひげの本数に注目してみましょう。トウモロコシは「ひげの本数=粒の数」なのをご存知でしたか?つまり、ひげの数が多いトウモロコシは粒がぎっしり詰まっている証拠!そして、そのひげは茶色くなっているものの方が熟しています。見た目で、良さそうなトウモロコシに目星をつけたら、最後に、先端を触ってみましょう。触った感触で、実の詰まっているものを選びましょう。
また、箱も一緒に置いてある場合には、「真空予冷」と記載されたものがおすすめです。「真空予冷」とは真空にして、一気に作物の芯の温度を下げて冷やすことで、作物の甘みを失わずに保つことができる仕組みです。ホウレンソウやレタスなど同様の冷却法のものは鮮度が長持ちしやすいのでおすすめです。
築地 神菜
長井 一秀(ながい かずひで) さん
出身地 | 鹿児島 |
経歴 | 外食産業を経て、農業生産者へ。その後、独立し八百屋を起業し、現在に至る。現在も自社農園でレモンの栽培中! |
趣味 | 芝刈り |
好きな食べ物 | 野菜以外 |
店舗 | 築地 神菜(中央区築地6-24-7【map】) |
SNS |
―編集後記―
これまでに幾度となく購入してきた肉や野菜。毎回、どれが美味しいんだろう?と悩みながら購入していたのですが、プロに話を聞き、「そんな選び方があったのか!?」と驚く部分がたくさんでした。“その道のプロ”に話を聞くって楽しいんだなと改めて感じた時間でした。築地に行くとそれぞれの道のプロがたくさんいます。築地でそんなプロたちとの会話を楽しみながらお買い物してみてはどうでしょうか?