皆さんは雨の日はどのようにお過ごしですか?雨の日はなかなかお出かけできず、退屈だな〜と感じる人も多いのではないでしょうか?今回は“ママ”で構成されたCo-sodateメンバーに、雨の日の過ごし方・おすすめスポットをリサーチしてみました。家庭それぞれの過ごし方を覗いちゃいましょう!きっと真似したくなるもの、参考になるものもあるはず!!
コンテンツ
スポット/グランチャ
東雲にある江東区児童・高齢者総合施設「グランチャ」。小学3年生までの子どもが無料で利用できる屋内の大型アスレチック遊具やボールプールがあり、わが家の子ども達が小さい頃の雨の日の定番スポットでした!行けばお友達がいたり、初めて会う子ともお友達になって一緒に遊んでみたり、遊びを通してお友達との関わり方も学べます。0~2歳までの子どものためのお部屋もあり、小さい子どもでも楽しめます。お昼ご飯持参で朝~夕方まで、半日楽しめますよ!
スポット/港区立みなと科学館
虎ノ門にある「港区立みなと科学館」は、BRTを使うと最寄り駅の虎ノ門駅までのアクセスもよく、BRT下車後も徒歩圏内!湾岸エリアからも行きやすいスポットです。イベントやワークショップも多く開催されており、夏は昆虫のイベントだったり、宇宙のイベントなど季節ごとに様々な企画展が開かれています。常設展、気象庁・気象科学館は無料で入れます。有料にはなりますが、子供向けのプログラムもあるプラネタリウムは特に人気!中でもプラネタリウムを使った英語の読み聞かせと英会話レッスンがとても面白かったです。
スポット/雨の日の公園
汚れても良い服とサンダルで雨の日の公園へGO!普段は「やめてー!」と止めてしまいがちな水たまりでピチャピチャ遊びもこの日限りは心ゆくまでやっておいで!濡れても、汚れても今日だけは許すっ!と送り出します。ある程度のことに目をつむる親の覚悟とタオルなどの準備は必須ですが、子どもたちのあの目のキラキラを見ると、たまにはいいかな?と思ってしまいます。
遊び/新聞紙びりびり遊び
新聞紙をびりびり破ったり、上に投げて紙吹雪を楽しんだり、おままごとセットを追加してごっこ遊びをしたり、遊び方は無限!破り方も細かくしたり、1番長くできるかな?!と長めにしてみたり、破るだけでも楽しめます。ここ最近ではけっこう頻繫に遊びたがるので、大きめの袋に入れて保管をしています(笑)。ただ片付けがかなり大変なので、上手に片付けれるのは誰かなぁ?!など、子どもを上手く誘導してお片付けも楽しんで下さいね!
遊び/駅名漢字選手権
わが家の息子は電車が大好き!パパも電車に詳しいので、関東の駅の駅名を漢字で書いて勝負をする!のが流行っています。最初は上野や目白など簡単な漢字が多かったものの、いつの間にか書ける漢字も増えていい勝負になってきました。勝負にどうしても勝ちたい息子はパパがいない日に漢字をこっそり聞いてくるのが可愛いです。ただ、あまりに真剣すぎて家事をしながら勝負を聞いているとマニアックな地名ばかりでちょっとびっくり……私は負けそうです。
遊び/カードゲーム・ボードゲーム
トランプやオセロ、人生ゲームなど、家族みんなで遊べるカードゲームやボードゲームが雨の日には大活躍!わが子はトランプの七並べで数字をマスターし、かるたでひらがなを覚えた気がします。遊びながらお勉強もでき、親子のコミュニケーションもしっかり取れてオススメです!トランプの神経衰弱は、本気で戦っても負けてしまうことも……親にとっても頭の体操になってGOOD!最近は家族揃って人生初のチェスに挑戦。5歳の娘もチェスを覚え一緒に楽しんでいます!
遊び/塗り絵
何気なくわが子と塗り絵を始めてみたら、ナント楽しいこと!!大人向けの塗り絵もある今、もはや子どもだけの楽しみではありません!賛否両論あるようですが、子どもにとっては色彩感覚や運筆力、集中力の向上などが期待され、大人にとっては脳の活性化やストレス解消、リラックス効果もあるのだとか。どんな色に塗っても、他人と違ってもいい。正解のない遊びに夢中になり、時間があっという間に過ぎていることも。たかが塗り絵、されど塗り絵。雨の日に子どもとまた楽しみたいと思います!
いかがでしたか?それぞれの家庭でいろんな工夫をしながら雨の日を楽しく過ごす様子が垣間見れました。中には雨の日ならではの遊びもあり、雨が降るのが楽しみになりそうですね!わが家も真似してみたい過ごし方がたくさんありました。子どもにとっても、雨の日が楽しい思い出として刻まれると嬉しいですね!