三越前|便利な地下通路ガイド&「日本橋だし場」お手軽テイクアウト紹介

コレドをはじめ、再開発で様々なお店がオープンした日本橋室町。
室町の最寄り駅である「三越前駅」の地下通路と、隣接の「日本橋だし場」からおすすめテイクアウトをあわせてご紹介したいと思います。

便利でわかりやすい地下通路

新日本橋駅から日本橋(橋のたもと)の出口(B5、B6)まで一直線の地下通路。新日本橋駅はJR総武快速線の停車駅です。
ここの付近だけ、なんだか時代から取り残されたような場所。

この殺風景で蛍光灯の明かり……実は嫌いではないです。どこか懐かしさすら感じます。

新日本橋駅の通路を背に進むと、コレド室町テラスへと続きます。

照明や洗練された店舗を見ると、急に現代の東京へ戻って来た感覚になります。(笑)

通路には長いベンチがあります。こういうのも最近では多い設計ですよね。ビジネスマンや、買い物帰りの女性が休憩していました。

私一押しのパン屋さん♫ 箱根ベーカリーもコレド室町テラスの地下通路にあります。東京だとまだ店舗が少ないのでありがたい!

このまま進んで行くと、マンダリンオリエンタル東京、YUITO、三越、コレド室町1、3と続きます。暑い夏は涼しく、寒い冬は暖かく移動ができるし、地下道に直結した路面店もあるので、とても重宝している通路です。

特認校の常盤小学校へはA8出口が最寄りですね。
看板に名を連ねる壮々たる名前の中に、公立小学校の名前が記載されているなんて、さすが中央区!
改めてここが大都会なんだと実感します。


地下道の至る所に掲示してある三越前駅の構内図。

エレベーターはA7、A5、B4出口にあります。しかし、結局様々な建物に直結しているのでわざわざ探さなくても地上に上がりやすいです!ベビーカーユーザーのママにはありがたいですね!

江戸時代の日本橋を知る壁面展示

銀座線三越前駅を半蔵門線方面に向かう通路には、江戸時代の町の様子を表した絵巻の壁面展示があります。


「熈代勝覧(きだいしょうらん)」複製絵巻。2009年から常設されています。

日本橋から神田の今川橋までを描いているそうです。
ちょうど現代でいうと、日本橋から神田駅までの一直線の大通り、中央通りを指すのでしょうか。


日本橋!
現在より川幅が広いですね。
人々の往来が頻繁だった様子もわかります。


江戸商人たちの様子と江戸の職業の説明も記載されています。

人々と町の様子も垣間見ることができます。

ちなみにこちらは現代の中央通り。日本橋から神田、今川橋方面の写真です。
当たり前ですが、近代的な建物が建て並び、江戸時代の面影を見る事はできません。

地下道の壁面展示は見応えがあり、1人でじっくりと見たいと思うほど素晴らしいものです!
小さい子どもと一緒だと立ち止まらせてくれないけど、小学生にもなると一緒にあーだこーだ言いながら見れるのが楽しいので、ぜひお子さんともお出かけしてみて下さい。

参考 まち日本橋日本橋再生計画

にんべん・日本橋だし場のテイクアウト

コレド室町1の1階に鰹節で有名な「にんべん」のお店があります。にんべんの商品が購入できるのはもちろん、併設されている「日本橋だし場」があるのはご存知でしょうか。(個人的にこの洒落の効いたネーミングをとても気に入っています)


正面入口。

正面入口から入るとすぐ左手にある「日本橋だし場」。
この出入口付近はいつ行っても鰹節のだしのいい匂いが漂っています。

私は専らテイクアウトですが、店内で頂くこともできます。
ただ、立食スタイルなので子連れにはやや不向きです。


ランチメニュー。

なんといっても1番のおすすめは「鯛めし」!
鰹節のだしがご飯によく染みていて、鯛の身がゴロゴロ入っています。子どもにも食べさせやすいですし、2歳くらいの子どもでも、自分で食べやすいです。これぞシンプルイズベストといった鯛めしです!

テイクアウト用の容器に合わせたサイズの袋は、容器にフィットしていて無駄に袋の中で動きません。なので、自転車のカゴにダイレクトに入れても大丈夫!
子どもと一緒だと、荷物は多いし手も繋ぐ。荷物が斜めになってしまったりする事が多いので、こういうちょっとした気遣いのある細やかなサービスが嬉しいです。

お箸の他に、子連れだとスプーンも一緒に入れてくれる気遣いも。


鯛めし。(Lサイズ)

大人にはちょっともの足りないですが、わが家の2歳児には満腹の量です。

私が住んでいるエリアから自転車で10分弱で行ける三越前駅。
地下道へ入ってしまえば買い物も移動もとても便利で楽です。子連れには尚更。
最近はお店も増えて、より一層充実しています。地上に上がれば老舗のお店も軒を連ねる日本橋室町。
ぜひ、きっかけを作ってお出かけしてみて下さいね。

スポットデータ

スポット名 東京メトロ 三越前(みつこしまえ)駅
公式情報 このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
▶︎バリアフリー設備
住所 半蔵門線:中央区日本橋室町1-8-1
銀座線:中央区日本橋室町2-2-1
子連れチェック 構内にトイレはありますが、三越やコレドを利用するのをおすすめします。

ショップデータ

店名 にんべん 日本橋本店/日本橋だし場
公式HP オフィシャル(公式)サイトへ
住所・地図 中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1・1階(map
アクセス 地下鉄銀座線・半蔵門線 三越前駅 A6出口1分
JR総武線 新日本橋駅 A6出口1分
電話番号 03-3241-0968
営業時間 10:00~20:00
(12月31日は10:00〜18:00)
定休日 1月1日を除き年中無休
座席、設備 テーブル席

※「ー」は未確認の項目です。
※2020年8月時点の情報です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です