コラム|皆はどうしている?私の資産運用方法

株式、不動産、仮想通貨、外貨預金……世の中にはたくさんの資産運用方法がありますね。興味はあるけれど始めるのが怖い、簡単で気軽に運用しやすものは何か等など、初心者にとっては不安や疑問がつきもの。 そこで今回は“ママ”で構成されたCo-sodateメンバーに、実際に行っている「私の資産運用方法」について聞いてみました。

 

PayPayポイント運用

写真はイメージです

各自治体で行われているキャッシュレスキャンペーンでPayPayを頻繁に使用していたところ、ポイントがたくさん貯まりました!そこで、せっかくお得で貯まったポイントだし、本来無かったものとして運用してみよう!と気軽に始めた「PayPayポイント運用」。簡単に言えば、ポイントで類似運用体験ができるサービス。あらかじめ設定された運用コースを選択し、そこに手持ちのポイントから希望する量のポイントを投じるだけ。実際に何かを購入するわけではないけれど、投資商品の値動きに連動して、投じたポイント数が増えたり減ったりします。難しい手続きは一切なしで、基本的に放ったらかしで良いので簡単!しかも、そのポイントは「1ポイント=1円」として使えます。一時期マイナスになったりもしましたが、現在は何とかプラスに。お得に貯めたポイントが、さらに増えて大満足してます。

by AO

トレーディングカード運用

ワンピースカード

今流行りの「ワンピースカード」と「ポケモンカード」を購入&楽しむ&売ることで、最初に使った金額より資産を上げています!最初は子どもが遊ぶために買ったのですが、ビギナーズラックで2200円で購入したカードが、売るときには15000円に!そこから家族みんなが、うまく利益を得ることに夢中。すごく儲かるわけではありませんが、楽しめて、遊べて、いらないものは買い取ってもらえる、という流れに家族みんなでハマっています。

by MK

日本百貨店協会「友の会」の積み立て

写真はイメージです

多くの百貨店にある「友の会」がおすすめ!友の会とは、各百貨店が展開する会員制の積立サービスのこと。 決まった期間(多くは1年・半年など)に毎月一定額を積み立てると、満期時に総積立額からボーナスをプラスした額を百貨店の商品券や商品券カードで受け取ることができます。(例えば、12ヶ月積み立てるとボーナス1ヶ月分をプラスした13ヶ月分の商品券などがもらえます)。私は今まで貯めた分で父や母、夫のプレゼントを購入。コツコツ貯めるのが苦手な人にもおすすめの積み立てです!これまで貯めた分を使い、結婚10周年のタイミングで主人に大きなものをプレゼントしようと思っています。
※百貨店によってサービス内容が異なる場合があります。

by MK 

NISA

写真はイメージです

2024年から運用が始まる新NISA。非課税投資枠のアップや、非課税保有期間が無期限になるなど、これまで株式投資に手が出なかった私にとっても、始めやすいルールに変化するそう。中学生の娘も株に興味があるようなので、子どもと一緒に勉強しながら行っていきたいです。

by Lisa

 

いかがでしたか?実際にやってみようと思える資産運用の方法はありましたか?個人的には、家族みんなで楽しく行っていける方法があるのが印象的でした。これまで手が出なかった方が、これを機に資産運用に興味を持ったり、また経験者が新たな運用を始めるキッカケとなっていただけたら嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です