コラム| 私が長い間、継続していること

“継続は力なり”という言葉があるように、継続することの大切さは、昔から誰もが多くの場で感じてきたことの1つかもしれません。でも裏を返せば、継続することの難しさを語る言葉でもあるのではないのでしょうか。今回は“ママ”で構成されたCo-sodateメンバーに、自身が長い間、継続していることについて聞いてみました。

子どもと一緒に勉強や運動をすること

写真はイメージです

子どもが生まれてから、何事も子どもより少し先をいき見本として示してあげられるように、勉強や運動をしています。自分自身のスキルアップのためでもあるのですが、“勉強していない人に「勉強しなさい!」と言われるのは嫌かな”と思ったのがキッカケです。子どもの学びのタイミングに合わせて、縄跳びや鉄棒も再開(できるかは別ですが)。今はリップスティック(二輪がついたボードの上に乗り、身体のバランスを保ちながら足を前後に動かすと進む乗り物)をどちらが先に乗れるようになるか競争中です。

by MK

子どもの脚マッサージ

写真はイメージです

ある晩、寝る前に子どもが「脚が痛い」というので触ってみると、パンパンに凝り固まってました。少しでもほぐれたら、という思いでマッサージをしたのがキッカケになり、それから約3年、毎日寝る前に子どもの脚を揉むように。この時間は、1日の終わりに子どもとスキンシップをしながら、何気ない話をできる貴重な時間。マッサージしながら子どもが眠りにつく姿を見ると、なんだかとても嬉しい気持ちにもなるんです。子どもが求める限り、今後も続けていきたいと思っています。

by Lisa

筋膜リリース

写真はイメージです

ストレッチ専門店で体をみてもらったとき、自身の体の癖を教えてもらいました。その癖を直そうとフォームローラー(血行促進や、コリや疲れの緩和などに効果があるフィットネスアイテムの一つ)を購入し、毎晩筋膜リリースをし続けて早数年。たくさん歩いた日のガチガチふくらはぎや、腰が痛い日のこわばった背筋をほぐすことで、身体のコンディションが整う気がします。今や筋膜リリースをしない日は、寝つきが悪いなと感じるほど。テレビを見ながらできる気軽さも、継続できている1つの理由かもしれません。

by Lisa

知育アプリ

写真はイメージです

元々、コロナ禍に有料コンテンツを無料で利用できるキャンペーンをしていたことから、子ども達が始めた知育アプリの「Think!Think!」。息子がハマり、キャンペーン終了後に有料会員に。そのタイミングで、私も自分のアカウントも作成し、ほぼ毎日挑戦。できるのは毎日3つの問題のみ。だんだん難しくなっていくパズルや図形の問題に、頭を抱えながらも、息子と競うように続けています。

by AO

インスタグラム

写真はイメージです

インスタグラムは気づけば10年以上続けているツールに!たまに振り返って過去の投稿を見てみると、自分の髪の毛が金髪だったり、子どもが生まれてから一度も行っていない飲み会の様子などを振り返ることができて新鮮です!と同時に、あの時来ていた洋服はもう入らないな……など、自分の油断を反省する機会にもなっています。以前より投稿する頻度は減ったけれど、プライベートと仕事用でアカウントを変えてみたり、闇雲(やみくも)な投稿をしなくなったりと、今の方が上手に活用できるようになっているかなと思っています。

by MK

 

今回リサーチしたCo-sodateメンバーは、仕事や家事、育児と忙しい毎日を送りながらも、何年も継続して行っていることがあるようです。趣味や学び、子どもとのスキンシップなど、その形は様々です。皆さんは、どんなことを継続していますか?皆さんの継続が、良い結果に結びつくことを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です