豊洲|ファミリーに優しすぎる釣りを体験! 手ぶらでOKな釣具レンタル「LUREMAN」

高層マンションが立ち並び、都会的なイメージが強い豊洲ですが、実は釣りができるのをご存知ですか? 「ららぽーと豊洲」の隣にある豊洲公園から、豊洲ぐるり公園方面へとのびる海沿いの歩道は、近隣エリアでも有数の釣りスポット。簡易イスに座ったり、家族連れでレジャーシートやテントを広げたりしながら釣りをしている人たちの姿をよく見かけます。わが家の息子たちはそんな釣り人を見ては、「やってみたいな」とよく口にしていました。でも初心者にとっては釣りなんて未知の世界でハードルが高い……そんな時にSNSで知ったのが、釣具販売・レンタル「LUREMAN(ルアーマン)」でした。

豊洲で釣りにチャレンジ! レンタル釣具を使えば手ぶらでOK

実際に釣りを始めるとなるとやるべきことは、①必要なもの、スポットなどを調べる ②釣り具を用意する ③重い荷物を持って出掛ける……ちょっと考えただけで心が折れました。初心者にとって釣りは時間もコストもかかり、気軽に始めるのは難しそう。

そんな時、豊洲公園に毎週土日にやってくるトラックの釣り具レンタルショップがあり、手ぶらで楽しめると聞いた私たち。知識も道具もない中、「やってみたい!」という気持ちだけを持って家族で出かけてみました。

豊洲公園へ到着すると、パークセンター前の広場に「釣り」と書かれたのぼりを掲げるトラックを発見! このトラックが釣り具販売・レンタル「LUREMAN」です。2020年10月からスタートし、現在は毎週土日にこの場所で釣具の販売とレンタルを行っているそう。

トラックの荷台には釣り竿、しかけ、ルアーやエサなど、釣りに必要な道具がズラリと並んでいます。

お店の前に置かれたバケツの中では、たくさんのハゼが泳いでいました。このハゼは今朝、スタッフの方が釣った魚たち。通りかかる人が覗きこんで、「ここ本当に釣れるんですね!」と言っていました。その気持ち分かります! たくさん釣り人はいるけど、本当に釣れるのか私も疑っていました。でもスタッフさんいわく、「ここでレンタルした人の9割は釣れる!」とのこと。これから釣りに挑戦する身としては心強いお言葉!!

早速、レンタルをお願いするために受付へ。釣り具のレンタルは「エサ釣りコース」が2500円、「ルアー(疑似餌)釣りコース」が3000円。これは時間貸しなどではなく、営業時間であれば何時間借りても同じお値段!

レンタル後、お昼ご飯などでその場を離れる際には受付で道具を預かってくれるそう。これなら子連れであっても、休憩を挟みながら自分たちのペースで釣りを楽しめますね。様々な割引も用意されており、親子で釣りをする際は、子ども用の竿が+500円だけでレンタルできるのも嬉しいポイントです。

レンタルメニュー(※2022年8月現在)

初心者にはルアーよりエサ釣りがおすすめとのことだったので、おすすめ通りエサ釣りコースを選択。釣り具一式を借りて、いざ釣りスポットへGO!!

楽しい釣りTIMEのスタート!

釣りスポットと言っても、LUREMANのトラックのある場所から階段を下り、豊洲公園下へ移動するだけ。初体験のわが家のために、この日はスタッフの方が釣り場まで案内してくれました。

レンタルで借りられるのは、釣り竿(仕掛けがすでにセットされた状態!)、バケツ、エサなど。

緑と白の洗濯バサミのようなもの(写真右上)は、「フィッシュグリップ」という魚をつかむ器具。活きた魚を素手で持つのは確かに勇気がいりますよね。細かなところまで初心者のために考えられたセットでありがたい。また、エサはイソメと呼ばれるミミズのような生き物と、オキアミだんごという練りエサの二種類。イソメは小さくちぎって使うので、こちらも苦手な方のためにオキアミだんごが用意されているようです。

エサのセットの仕方から、仕掛けの投げ入れ方や、釣り方など、スタッフの方が詳しく教えてくれました。長男はふむふむと一生懸命聞いて、やる気満々!

一方次男は、お借りした釣りセットに夢中。早速ロープを伸ばし、バケツに水を入れていました。釣りを始める前から、魚が釣れた時の準備は万端!釣れる気満々です!!

東京湾のお魚とは? 初めてでも、ちゃんと釣れました!

釣りを開始した直後。なんと海面に魚の群れが!! これには家族みんなのテンションが上がります。今日、釣れる気がする!! 息子たちも、「僕もやる!!」とやる気倍増で、夫の持っていた竿に手を伸ばします。

実はLURAMANの仕掛けは、季節を考慮し、実際に釣りをして海のコンディションを確認した上で、その日一番釣れそうな種類を毎日決めているとのこと。お手頃なレンタルながらも、釣りへのこだわりと、釣れる楽しさを知ってほしいと願うスタッフさんの優しさが感じられます。

竿を上下に動かしたり、リールをクルクル巻いたり。家族で順番に竿を持っていると、開始30分後くらいで、ついに待望の1匹目が釣れました! なんと釣ったのは、私。人生で初めて魚を釣り上げました! 5cmほどの小さな「ダボハゼ」と言うお魚。家族みんなで大はしゃぎでした。

息子たちは釣れたダボハゼを眺めたり、触ってみたり。釣りにも一層気合が入った様子でした。

とはいえ、子どもはちょっと釣れないと飽きてしまうもの。これも釣りを始める際に、心配していたことの1つ。しかしここは豊洲公園。気分転換に公園の遊具で遊んでみたり、釣りスポットのすぐ後ろの芝生の坂を駆け上ったり、転がってみたり、近くの釣り人のバケツを覗いてみたり。ともかく楽しそうに過ごしていた息子たち。そして気分転換を終えたら、また釣りに戻り、黙って竿を握る。そんなことを繰り返しながら、2時間ほど釣りを楽しみました。

16時半頃になり、日没間近になると、美しい夕日が。大きな太陽が水平線へ沈んでいく姿を拝むことができました。

本日の釣果(ちょうか)は5cmほどのダボハゼ×3匹。写真にうつっている一番大きなマハゼは、お隣のお兄さんが釣ったもの。息子たちがバケツを覗いていたところ、わが家のバケツに入れてくれ、しばらくの間貸してくれました。息子たちはこのマハゼ君としばし遊ばせていただき、帰り際にお返ししました。ハゼは、天ぷらで食べるのがメジャーですが、実はお刺身でも食べることができるそうです。ハゼのお刺身、どんな味なのか気になります。

運が良ければ大型の魚を釣り上げるチャンスも!

わが家で釣りあげたのはダボハゼの一種類のみでしたが、今回釣りを楽しんだ豊洲公園近辺では、実は様々な魚を釣ることができるそうです。LUREMANが豊洲公園で営業を始めてから4カ月弱の間に、1m超えのタチウオや60cmを超えるブリを釣ったお客さんもいたのだとか! また、10月~11月は季節も良く、仕掛けを入れれば釣れる! という日もあったそうです。

ところで、「東京湾で釣れた魚って食べられるの?」と思いませんか。私も思っていました。実はこの辺りを泳いでいる魚は回遊魚のため、ほとんどの魚は美味しく食べることができるんですって! 自分で釣った魚を捌き、調理して、食べる。子どもにとっては特別な体験で、食育にもなりそうですね。

そして、夕暮れ時のトラックに驚くべき秘密が! それが、釣り道具のディスプレイを照らすライトやイルミネーション。様々な色に変わるイルミネーションが夕日とコラボして、キレイです。

実は、LUREMANを運営しているのは、太陽光発電システムの販売などを行っている会社の株式会社HIGHEST(ハイエスト)。社長が釣り好きで、「もっとたくさんの人に手軽に釣りを楽しんでもらいたい」と、アウトドアレジャー事業部を立ち上げて今の業態に至るそう。

そんな背景もあり、トラックの前には太陽光発電パネルが置かれていました。日中にこのパネルで太陽光を集め、トラック内にある蓄電池に蓄電。その電気をディスプレイ用に利用しているんですって。遊び心があって、ステキなお店ですね。

子連れに嬉しいポイントまとめ

LUREMANには子連れに嬉しいポイントがたくさんあったのでまとめておきます。

1. 初心者が手ぶらで釣りを楽しめること。(釣った魚を持ち帰りたい場合には、保冷バッグだけ自前で用意すると便利です)

2. レンタル割引があること。親子で釣りを楽しむ場合、子ども用は+500円だけでレンタルできます。

3. 営業時間内なら、時間制限なし!休憩時にはレンタル釣具一式を預かってもらえます。

4. ランチや休憩に最適な「ららぽーと豊洲」がお隣にあること。

5. 豊洲公園内、ららぽーと豊洲内にトイレが完備されていること。おむつ交換台や授乳室もあるので、小さな子連れでも安心。

6. 釣った魚は持ち帰って食べられること。子どもの食育にも◎。

釣りができるスポットは都内にもたくさん存在しますが、これだけ子連れに優しい釣りスポットは、なかなか見つけられないと思います!

息子たちの「やってみたい」を、本当に手軽に叶えてくれたLUREMAN。帰り際に釣り具を返す際、「また来ます!って言ってもいい?」と長男に聞かれました。どうやら、とても楽しかった様子。同じようなお子さんは多いようで、ここでのレンタル経験をきっかけに子どもが釣りにハマり、クリスマスプレゼントが釣り竿だった、というお客さんがすでに3組もいるそう。子どもたちにとっても、貴重な経験の場になっているんですね。次は、気候が良くなる春に再度挑戦してみようかな?

(2021年1月訪問)

スポットデータ

スポット名 釣り具販売・レンタル「LUREMANN(ルアーマン)」
公式情報 ▶︎Instagram
▶︎Twitter
▶facebook
住所 江東区豊洲2-3-6  豊洲公園内(map
最寄駅 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」豊洲市場方面へ徒歩5分
営業時間 10:00~17:30(詳しくはSNSをご覧ください)
定休日 月~金

※2020年1月時点の情報です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です